
サルコペニアという言葉をご存知でしょうか。たぶん、聞いたことのない人の方が多いのではないかと思います。
サルコペニアとは、加齢に伴って生じる筋肉量と筋力の低下であると日本のガイドラインが定義づけています。簡単にいうと老化現象のことです。国際的には、2016年にWHO(世界保健機関)で正式な病名として認められました。
これが最近になって、サルコペニアの発症に糖尿病が深く関わっているのではないかという研究発表が増えています。ここでは、そのなかでも代表的な研究発表と糖尿病患者さんにできるサルコペニアの予防方法について紹介します。